2年生 SDGs Gyosei × Hirakata ポスターセッションを行いました。
2024.03.12
3月11日(月)、枚方ビオルネ(5階)イベントスペースにて、今年度も「10年後戻ってきて暮らしたくなる枚方のまち」をイメージし、その実現のために今からどのような行動を起こすべきなのかを考えたポスターセッションを行いました。発表会は今年で4回目となりますが、枚方ビオルネや京街道商店街、枚方宿枚方まちづくり協議会などの方々に例年以上のご協力を賜り、審査・ご講評までいただきました。東海大学からは教養学部人間環境学科教授の岩本先生にお越しいただき、生活環境を専門とする先生に直接思いを伝えることができる特別な機会となりました。また、これらの取り組みが昨年「博報賞」を受賞した関係で、博報堂の関係者や審査委員を務めていただいた國學院大學人間開発学部の成田信子教授にもお越しいただきました。そのほか、たくさんの保護者の方々や枚方市民の方々にもご来場をいただきました。生徒たちは多くの来場者を前に緊張していましたが、自分達の言葉でしっかりと思いを伝えることができていて、堂々とした素晴らしい発表ができていました。
このような活動を通じた交流の中から、実現可能で枚方市が豊かになるビックリするようなアイディアが創出されることを今後も楽しみにています。
▼ 発表の様子
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/image.png)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7363-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7364-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8379-1-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8374-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8384-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8397-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8401-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8418-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8409-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8410-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8411-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8413-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8412-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8464-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/35CF91B6-2732-4506-B86E-DE3312776B2E-1200x900.jpeg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/35E70075-8765-47B6-B50C-DD06ACE04991-1200x900.jpeg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/92C7D939-2B8C-488B-ACFD-63826A759410-1200x900.jpeg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/144747F4-DE47-4DC3-9A3B-A13F3BB15247-1200x900.jpeg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/ABBE4977-D447-416F-BEB6-7F4536D33556-1200x900.jpeg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/D4A83581-4FC8-4F4B-B935-954A9E2F0F34-1200x900.jpeg)
▼ 講評
① 東海大学 教養学部 人間環境学科教授 岩本先生より
「昨年度に比べ、レベルがどんどん上がっているという感じを受けました。今年は特にデータに基づいた人口減少問題の視点からの考察など、面白いテーマがたくさんありました。若い人たちを街に増やすには、そのニーズに応えていく環境づくりが必要になります。枚方市自体も人々が住みやすく、集まりやすい環境づくりを求めており、みんなの考えていることにとても興味があるはずです。このように地域の方々と一緒になって未来を創造する機会があるということは大変有意義なことです。企画を立てる以上、予算の裏付けや協力してもらえそうな企業などもリサーチできるとさらに説得力が増すと思います。これから高校や大学に進学すると「探究学習」や「研究論文」などに取り組んでいきますが、本日の体験を活かしながら自信をもって今後もがんばってください。」とのお話をいただきました。
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7820-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7811-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7678-1200x800.jpg)
② 國學院大學人間開発学部教授 成田信子先生より
「相手をしっかり見て、自分の言葉で説明できていたところが大変素晴らしかったです。自分の足で現場を調べ、情報を得ることが出来ていた証拠だと思います。インターネットで調べた内容では、このようなスムーズな説明は出来なかったと思いますし、質問に対しても自分の考えをしっかり伝えてくれました。このポスターセッションを通じて、成長できたことが沢山あったのではないでしょうか。」とのお話がありました。
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7833-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7834-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7857-1200x800.jpg)
③ ビオルネ 岡部社長様より
「このポスターセッションが始まって4回目になりましたが、内容や発表の仕方が回を重ねるごとに良くなってきており、大変うれしく思います。特にこれまでアドバイスをしてきた「情報を自分の足で手に入れ、自分の目で確かめる」ということができるようになってきており、大学の先生方が言われたような評価をいただけたことは大変良かったと思います。今後も一緒になって枚方の発展を考え、どこにもないような素晴らしい街づくりが出来ればうれしいです。」との講評をいただきました。
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7844-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7843-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7908-1200x800.jpg)
▼ 表彰
☆ 枚方ビオルネ賞
C1班 「枚方に移住者を」 掃部 後藤 長戸 山口
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7716-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7865-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7395-1200x800.jpg)
B1班 「 Thinking about SDGs 」 有本 澤田 下 前島 辻田
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7708-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7868-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7873-1200x800.jpg)
☆ 呼人堂賞
C6班「枚方の未来へ!バリアフリーシティの実現に向けて」 宮田 森川 山村 吉田
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7731-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7877-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7403-1200x800.jpg)
☆ 枚方宿地区 枚方まちづくり協議会賞
A3班 「環境問題」 相根 杉本 都築 林 向坂
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7739-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7881-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7391-1200x800.jpg)
☆ 枚方宿地区 くらわんか五六市賞
C4班「村野活性化大作戦!!」 大村 岡田 小畑 杉江
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7746-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7882-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7387-1200x800.jpg)
☆ 塩熊商店賞
C7班「目指せSDGs未来都市枚方」 淺場 新 飯田 中西
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7753-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7888-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7891-1200x800.jpg)
☆ 東海大学 教養学部賞
A6班 「全世代に響く街、枚方(ゴミ拾い活動をアプリで有効活用)」 楠本 高乘 芳﨑 吉田
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7764-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7892-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7377-1200x800.jpg)
B2班「枚方市を今後改善していくためには」 西村 永江 柴田 行武 佐藤
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7771-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7904-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7906-1200x800.jpg)
☆ 校長賞
B4班「枚方の経済を回そう」 奥城 内藤 堀口 久内 岡田
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7826-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7898-1200x800.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/IMG_7900-1200x800.jpg)
▼ 受賞者のポスター展示について
今回の受賞者のポスターを枚方ビオルネ3階のエスカレータ付近に展示させていただいておりますので、是非お立ち寄りください。
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/ポスター3-1200x900.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/ポスター2-1200x900.jpg)
![](https://www.tokai-gyosei.ed.jp/admin/wp-content/uploads/2024/03/ポスター-1200x900.jpg)
来場者からもたくさんのご講評をいただくことができ、生徒たちの表情には充実感が漲っていました。多大なご協力をいただきました、ビオルネ社長様、呼人堂様、塩熊様、枚方まちづくり協議会の皆様、大学関係者様、関係各所の皆さま、今年も誠にありがとうございました。引き続き共に枚方のより良い街づくりを実現していきたいと思いますので、ご指導のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。