仰星がわかる!6つのこと
1進学実績が多い
2022年度入試(37期生、のべ人数)
国公立大学

(うち1名が中高一貫生)
関関同立

(うち18名が中高一貫生)
産近甲龍

(うち36名が中高一貫生)
東海大学

(うち20名が中高一貫生)
高いレベルの文武両道をめざす本校の生徒は国公立大学をはじめ、難関私立大学合格に向けて充実した学習活動を実践しています。
昨年度は一貫生を中心に高い進学実績を残しました。
2大阪トップレベルのクラブ
2021年度(のべ数)
2021年度
1年間で
中高あわせて

近畿大会以上の大会に出場!
※大阪府のみの大会での優勝を含む
昨年度1年間で、のべ51回の近畿大会以上の大会に出場することができました。
高いレベルでの文武両道をめざす本校の多くのクラブは、大阪トップレベルの実力を持っています。
3活発なクラブ活動
2022年度現在




全校生徒の約9割がクラブに所属しています。
クラブに所属していない生徒でも学校外のスポーツクラブや団体に所属し、ほとんどの生徒が文武両道を実践しています。
4蔵書がたっぷり
2022年度現在

さまざまなジャンルの本が揃うメディアセンター。雑誌から専門書まで生徒それぞれの興味・関心に合った本を読むことができます。
5生徒の出身地は関西圏が中心
2022年度4月現在




6学校全体が一つのチーム
2022年度4月現在

男女比は例年3:1程度!
中・高ともに専願受験で入学する生徒が多いのが特徴です。
