2年生 防災講話が行われました
2025.05.15
本日5限目に、2年生は防災講話を受講しました。6月に実施される熊本研修旅行では、震災により大きな被害を受けた旧東海大学阿蘇校舎を訪問する予定です。今回の講話は、その研修旅行へとつながる学びの一環として実施されました。
講師の先生からは、自衛隊の果たしている様々な任務についてお話しいただくとともに、東日本大震災における津波の被害の様子や、昨年1月に発生した石川県能登半島地震の際に自衛隊が行った支援活動の映像を見せていただきました。












これらの事例を通して、「いのちを守るために私たちにできる備え」について考える大切さを教えていただきました。災害はいつ起こるかわかりません。日頃からの心構えや準備の重要性を、改めて実感する時間となりました。
生徒たちは真剣な表情で話に耳を傾け、災害への理解を深めるとともに、6月の熊本研修旅行に向けて、防災についての意識を高める貴重な機会となりました。