初めての中間試験に向けて
2022.05.10
1年生では、来週水曜日から実施される前期中間試験にむけて、学年で「勉強の仕方」がレクチャーされていました。
「勉強の仕方」として、すべての授業を大切にするのはもちろんのこと、問題集の取り組み方や小テストのやり直しなど、試験までに必ずしておかなければならないことの確認や、各教科の担当者がおすすめする勉強方法や、工夫を凝らした先輩方の勉強の仕方などが、惜しげもなく紹介されていました。
生徒たちは先生方の熱意を身に染みて感じたようで、熱心にメモをとっている姿が見られました。
1年生は初めての中間試験ということもあり、これからの勉強に対するモチベーションを上げられるような結果が出るように、今はしっかり勉強する時です!充実した経過を積まないと満足いく結果は期待できません。
自分なりの「勉強の仕方」を確立し、しっかり試験勉強に取り組んでください。
2年生、3年生の皆さんも同様です!頑張ってください!


















