Gyosei日記[中等部]

10月の朝礼を行いました。

2015.10.13

 本日、10月の朝礼を行いました。内容は、「新生徒会役員の立候補の受付について」と、「生活指導」についてのお話です。

 生徒会選挙を担当する先生より、「より良い学校づくりために、積極的に立候補してほしい。」(最近は女子生徒の役員が少ないので、女子の立候補もお願いしたい。)との呼びかけがありました。生徒主任の先生からは、「星河祭が無事終了し、それぞれ思い出に残る活動ができたと思いますが、その反面、ルールやマナーを拡大解釈し、中学生としてふさわしい行動がとれていない状況にあるのではないでしょうか。例えば、携帯電話を必要な目的以外に使用し、電車内で迷惑をかける、また、自転車通学生で、集団でコンビニエンスストアに立ち寄るなどして、お店や他のお客さんの迷惑になっていませんか?  携帯電話は、利用申請の理由以外に使用できないことになっていますし、学校の帰りにお店に寄る事も禁止されています。基本的なルールを守る習慣をこの時期に身につけておかないと、将来、取り返しのつかない出来事に巻き込まれかねません。各自が良し悪しをしっかりと判断し、正しい行動がとれるようにしましょう。」とのお話がありました。

002 006

011 007

今日のお話を聴き、さらに素晴らしい学校にしていくために、それぞれができることを考えましょう!

pagetop