Gyosei日記[高校]

全校集会~高3学年集会~

2025.07.19

  • 仰星の学び
  • 学校生活

本日は全校集会でした。
熱中症対策の観点から、高校3年生は講堂で、その他の学年はteamsのアプリを使い、教室での実施となりました。
まず初めに、相根副校長から地球温暖化への危惧、SDGsへの取り組み、私たちが取り組んでいけることを考えるきっかけについてお話していただきました。


その後、枚方警察交通課の北川様をお招きし、夏期休暇中の交通安全についてお話していただきました。
事故の被害者にも加害者にもならないように、しっかり交通ルールを守って安全に夏休みを過ごせるように気をつけていきましょう。
その後は生徒指導主任の湯浅先生から夏休み中の生活についてお話がありました。スマホを1人1台持っている今の時代にどのような情報を選び取っていくのかは各個人にかかっています。SNSを用いた様々なトラブルや犯罪に巻き込まれないように、自分自身で危機感を持って情報を取捨選択していくようにしましょう。

その後は、部活動の表彰式、壮行会が行われました。
皆さんおめでとうございます。引き続き頑張ってくださいね!

その後、高校3年生は学年集会を行いました。
進路指導部から入試についてのお話がありました。この夏は高校3年生にとって非常に大事な夏になると思います。第1希望合格に向けて、1日1日を大切に過ごしていきましょう。

さらに、各クラブの主将、生徒会長、英数特進コースの代議員から一言ずつメッセージをいただきました!

みんなで熱い思いを共有でき、41期生がまた一丸になれたように思います。

最高の夏にしていきましょう!!

pagetop