GLOBAL教育(海外研修・留学)

本校の国際交流活動の3つの柱

本校の国際交流活動の3つの柱

1.  海外研修(教員引率あり)

研修旅行

中等部2年 マレーシア (5日間) 6月下旬
中等部3年 ハワイ (10日間) 6月下旬
高校2年生 ハワイコース (6日間)、プラハ・ウィーンコース (7 日間)、オーストラリア コース(7日間)
沖縄本島・石垣島コース (5日間) 各3月初旬

交流・語学研修(希望者、教員引率あり)

「トロント(カナダ)研修(交流)」
 期間:7日間 時期: 10月下旬
提携しているRoyal St. Goerge’s College を訪問し、授業を受けたり、日本文化紹介を紹介したりして英語コミュニケ ーションの楽しさを体験します。ナイアガラの滝ツアー等のフィールドワークも実施します。

「クイーンズランド (オーストラリア) 語学研修」
 期間:7日間 時期: 1月中旬
提携しているBond Universityで語学研修プログラムを受講します。短期集中講座で英語4技能の実力アップに挑戦します。

「シンガポールSDGs研修」
 期間:7日間 時期: 8月下旬
シンガポール大学の学生に協力してもらいながら、リーダーシップ・SDGs・SWOT分析法などについて学びます。

「東海大学高校生体験留学プログラム: SHIP(Senior High School Intercultural Program)」
 期間:2か月間 時期:1~2月

東海大学の付属諸学校から東海大学へ進学する高校3年生を対象にしたハワイ東海インターナショナルカレッジで学ぶ プログラムです。

「付属高校生のためのヨーロッパ研修旅行」
 期間:11日間 時期:12月下旬

付属諸学校に所属する高校生たちが参加し、ヨーロッパ各王国の中心であった都市を訪問します。

  • 【交流・語学研修】 (SHIP は除く)は、東海大学「西方勇雄活動支援金」の補助を受けることが出来ます。
  • 【交流・語学研修】研修プログラムにより参加対象学年は異なります。

2. 海外留学(希望者、教員引率なし)

「夏期休暇中3週間〔北米・豪〕 プラン」
 22日間 / 語学学校・ホームステイ
北米・豪の希望の都市を選び、現地の語学学校で英語力を高め、自分で決めた活動をフィールドワークとして行います。

「トロント (カナダ) 1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月留学」
 8月下旬/現地校・ホームステイ
ネイティブの英語に触れるだけでなく、カナダの人々や優しさ・文化を体験し海外での高校生活を満喫します。

「オークランド (ニュージーランド) 3ヶ月・6ヶ月留学」
 1月中旬/ 現地校・ホームステイ
ユニークな多民族・多文化社会で高校生活を楽しむと同時に実践的な英語コミュニケーションカUPに挑戦できます。

「クイーンズランド(オーストラリア) 3ヶ月留学」
 8月下旬/ 現地校・ホームステイ
教育水準の高さを誇るオーストラリアの現地校で、英語コミュニケーションカ、発想力、表現力UPに挑戦できます。

  • 留学期間中、授業は公欠となり、欠席にはなりません。
  • この他にも随時新しいプログラムを開発導入しています。
  • 上記プログラムは、「トビタテ!留学JAPAN (高校生コース)」の申請対象になっています。
  • 「トロント(カナダ) 留学プログラムは中等部2年生から応募可能です。その他の留学プログラムは高校生が対象です。

3. 留学生の受け入れ

本校では、交野ロータリークラブ、日本国際交流振興会(JFIE)、Youth for Understanding (YFU) 等の機関を通して毎年留学生を受け入れています。

〔これまでの受け入れ国(人数)〕

2016年度 アメリカ (3 名)、エストニア ( 1 名)、ハンガリー(1名)  計5名
2017年度 アメリカ(1名)、オーストラリア (1 名)、カナダ (1 名) ニュージーランド (1 名)  計4名
2018年度

アメリカ (1名)、オーストラリア (1 名)、ドイツ (1 名)、南アフリカ (1 名)、メキシコ (1名)  計5名

2019年度

アメリカ(1名)、デンマーク(1名)、ドイツ(1名)、南アフリカ(1名) 計4名

  • ※ 留学生のボランティアで昼休みや放課後に英会話教室を実施しているほか、月に1回は留学生と本校生徒が交流する English Café を実施しています。
留学生の受け入れ
留学生の受け入れ

海外進学

海外進学

「ハワイ東海インターナショナルカレッジ(HTIC)」
東海大学の海外教育機関の一つとして1992年に設立され、米国西地区学校・大学協会の認可を受けた短期大学です。
HTICを経て四年制大学に編入する場合、HTICで修得した単位と学位が認められます。

pagetop