Gyosei日記[中等部]

新入生オリエンテーション(1日目)を行いました!

2013.04.01

 満開の桜が咲き誇る中、オリエンテーションの第一日目が行われました。新しい制服もとてもよく似合い、仰星中等部での学校生活がスタートしました。最初に行われた校長先生の講話では、「たくさんの友達を作ってもらいたい」とお話があり、その後の校内オリエンテーリングでは、うまくコミュニケーションをとりながら楽しんでいました。お昼は食堂のから揚げ定食を食べながら、会話をはずませていました。記念写真の撮影は明日を予定していましたが、雨の予報が出ていましたので、本日撮影しました。

 最後のHRでは、スライドを見ながら学校生活を送るにあたっての注意事項やルールなどを学び、第一日目が終了しました。

 明日は第二日目になりますが、今日よりたくさんの友達を作ってくださいね!

 

① 朝のHRの様子

 

 

満開の桜に囲まれ、新しい学校生活がスタートしました!

 

② 校長先生の講話

 

 

新しい制服もピッタリお似合いです。 お話も集中して聞くことができました。

 

② オリエンテーリングの様子

(各施設でゲームなどを行い、同時に使い方などを学びました。)

 

リーダーの先輩が説明し、いよいよオリエンテーリングがスタート!

 

 

リーダーの先輩が職員室の入り方や先生への対応の仕方を教えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームなどをしながら施設の使用方法などを学びました。

 

④ メディアセンターの説明の様子

 

 

司書教諭の先生より、施設の使い方とお勧めの本の紹介などがありました。

スライドを使用して本も一冊読んでいただきました。

 

⑥ 昼食の様子

 

 

 

みんなで食べる昼食は楽しいですね! 会話もとてもはずんでいました。

食堂の利用の仕方もわかりましたね。 

 

⑥ 記念写真の撮影の様子

 (1-A)

 

 (1-B)

 (1-C)

満開の桜と晴天の下、記念撮影をすることができました。

みなさんには、後ほど写真をお渡しします。 

pagetop